top of page

r-TMS(反復経頭蓋磁気刺激法)による治療について

 

当院では、2016年4月より、r-TMS(反復経頭蓋磁気刺激法)による治療を導入いたしました。

r-TMSとは、写真に示す磁気刺激装置を用いて、頭の表面から磁気刺激を行ない、誘導されて起こる短い電流を頻度多く大脳皮質に流すことにより、脳を機能改善させることを目的とした治療です。

まだ世界的にも歴史が浅く、アメリカ合衆国においても2008年にFDA(アメリカ食品医薬品局)臨床使用が許可されたばかりです。

我が国においては、まだ数えるくらいの医療機関でしか施行されていません。非侵襲的な身体療法に位置付けられ、麻酔や点滴などの身体負荷が少なく、苦痛もほとんどないことが特徴です。

 

 

 治療の対象は、今後はパーキンソン病、認知症、脳梗塞後遺症などにも広がる可能性を持っていますが、現時点では薬物治療に抵抗性の大うつ病(MDD)の治療に限って用いられています。

具体的には、1種類以上の抗うつ剤による治療が奏功しなかったMDDがその対象とされています。

現在のところ、難治性うつ病の1/3に軽快、1/3に著効を示すと言われています。

今後、刺激部位の研究が進めば、効果率が上昇していくことが期待されます。

 

 この治療は、週5日×6週間=計30回の施療で1コースが基本です。1回の施療に要する時間は40分ほどです。

わが国では、まだ保険適応ではありませんので、「自由診療」となります。

また、保険医療との併用(いわゆる混合診療)は許されておりませんのでご注意ください。

 

詳しくは、当院受付までお問い合わせください。

 

☎ 0942−34−3110

往診 訪問診療
福岡県久留米市 精神科
往診 訪問診療

---------------------------診療科目------------------------

  

         外科/内科 / 精神科  /麻酔科 

   消化器内科(内視鏡) /緩和ケア外

介護の相談はこちら

検索用キーワード

斉藤医院 在宅 緩和ケア ECT 如由 考由 斉藤医院

斎藤医院 訪問 往診 福岡県 久留米市 斎藤医院

受診 病院 入院 修正型電気けいれん療法

在宅死 看取り 終末期

齋藤醫院
 
福岡県久留米市白山町390
☎0942-34-3110

email     goundo-hp@mbr.nifty.com

診療時間 午前9:00~12:30

                   午後14:00~17:30

 

水・木・土(午後)・日・祝 外来休診

火・金の午後は、考由医師のみの診察日です。

精神科は基本的に要予約です。

火・水・木・金・土(午後)如由医師は訪問診療で院内には不在です。

© 2015 by The saitohiiin made by Wix.com

診療時間.png
bottom of page